介護士が仕事と子育ての両立を目指す場合、重要なポイントとなるのが職場選びです。
基本的には育休を取る前まで勤務していた職場に復帰するのが良いが、介護施設を運営している人の考え方によっては子育てに対するサポートが少ないケースもあります。
子育てに対する理解度が低い職場で働いている場合、子どもが急に熱を出してしまっても早退や休暇を認めてもらえない可能性があります。

このような状況に陥った場合は運営者と話し合うことが必要です。
その話し合いの中で時短勤務の権利を主張するのも1つの方法です。
満3歳までの子どもがいる場合は時短勤務の権利が認められています。
この権利を有効活用することで仕事と育児の両立が実現しやすくなります。

これでも職場状況の改善が見られない場合は転職した方がいいでしょう。
別の職場を探す場合は給料面の待遇をチェックするのが大切になります。
子どもがいると時短勤務の機会が増えるため、給料を低めに設定されていることもあります。
そのような職場を選ばずに給料の待遇が良いところを探すのが重要です。
例えば子育てに理解のある介護施設の中には育児手当を支給してくれるケースもあります。
基本給に育児手当が上乗せされるため、他の介護施設で働いている人よりも良い給料をもらえることも珍しくないでしょう。

小さい子どもがいる人は夜勤を避けたいと考えているのではないでしょうか。
そのような場合は夜勤免除制度を利用するのも有効な手段だと言えます。
この制度を使うことで他の人に迷惑がかかるのではないかと思う人もいるかもしれませんが、これは子育て中の人に与えられた権利であるため、恐れずに使うことが大切です。